jam-movie
jam-movie
  •  
  • © 2004 JAMKitchen 0

PodcastJAMPorori

2012年12月 アーカイブ

« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

新じゃむぽろり #053【ふふシアター#038裏話】

JAMKitchen制作こぼれ話 第53回目の放送。
いよいよ今年最後の放送となりました。
お聞き下さった皆様本当にありがとうございます。
そして、また新たに来年からもよろしくお願いいたします!
新じゃむぽろり #053

BootCampのWindows8でキーボードが機能しなくなった時の対処法

ネット上に情報が無いので、結構緊急かもしれないため書き残します。
ですが、私のやり方は常に綱渡り的な怖さがあるのでお気をつけください。

さて。
BootCampユーザーの皆様はWindows8へのアップグレードは順調なのでしょか?
私は失敗しました。
失敗の理由は自分でも何となく分かってはいるのです。

それではいきましょう。
と、その前に。
Wincloneでのバックアップはちゃんと取ってありますでしょうか?
ご存じ無い方は、【全てのソフトウェアライセンスを壊すことなく復活させる】このBootCampスーパー便利バックアップツールの購入をお勧めします。
以前は無料ソフトで配布されており、その後しばらくは開発中止になったかと思われましたが有料で復活しています。
コレが無かったら本当に大変なことになります。

では。はい。
まず1回目のチャレンジは、Windows8発売直後。
【起動不能】による完全な失敗。
全く動きません。
原因は【周辺機器は出来る限り外すこと】を守らないせいだと睨んでいます。
では、何故原因が分かっているのに、それをしないかというと。
物理的科学的根拠から述べるとしますと...
「もう面倒だからです。外すのが。」
更に深く根拠を追求するならば
「もう面倒で面倒で、本体内部はもちろんのことUSBすら抜くのが面倒だからです。
むしろ普通の方より色々な機器が取り付けられているにも係わらず面倒なんです。」

さて2回目のチャレンジ。
ちょっとだけ譲歩して...【周辺機器は抜かずとも、ドライバー類&ユーティリティ類を外す】ことにしました。
AJAやATTO RAID、Quadroなどの最新ドライバーを入れ、ユーティリティや機器専用のプラグインをアンインストール。
MACDRIVEなどは特に危険なので【必ず】アンインストールしてください。
...すると...なんと上手く起動しました!大成功です!
...と書きたいところでしたが、なんと【キーボード操作を全く受け付けない】ではありませんか...
ログインすら出来ない...
と、そこは【ソフトウェアキーボード】が用意されているので、ログインは出来ました。

さて。
では何故【キーボード操作を全く受け付けない】かという本題です。
スミマセン本題まで長くて...
たぶん、【TrinityWorksさんのAppleKシリーズ】をお使いの方ではないでしょうか?
もちろん私は利用者です。
そして、それらしき解決方法も【AppleKソフトウェアのFAQ】に多少は書き残されていますが、その方法でも認識しませんでした。
つまり、現状のネットでの解決法はここまでです。

さて。ここからが、本題の本題です。
Appleのキーボードドライバが破損していることで動かないわけでしょうから【BootCampドライバーを再インストールしてみてはどうか??】と大胆なことを考えました。
古いドライバー類を後から入れるなど物凄い壊れそうな発想です。
ですが、チャレンジしたところ、そもそもインストールが出来ませんでした。
そこで...
【コントロールパネル】の【プログラムのアンインストール】から修復してみてはどうか?と考えたのです。
念のため書き残しますが、Windows8での【コントロールパネル】表示方法は、【画面左隅を右クリック】でメニューが表示されますので、そこから選んで下さい。
ここまで全てマウスで何とか辿り着けます。

では【プログラムのアンインストール】に入ってみましょう。
もちろんのこと【AppleKシリーズ】はアンインストールしておきます。
これから8へのアップグレードにチャレンジなさる方は【アップグレード前から必ず】抜いておいてください。
そして...【BootCampのサポート】という名前だったと記憶していますが、違っていたらソレらしいものがありますので、ソレを【修復】してみましょう。
あっ!ちょっと待ってください!
じつは修復することで【インストールに致命的なエラーが発生しました】的なメッセージが表示されます。
それを恐れない方だけが行ってください。

はい。私は、そのまま進めた結果...
見事キーボードドライバーが復活しました!
キーボードがしっかりと使えるようになっています!
...と、とりあえず【そのような方法での復帰もあります】と書き残します。
【致命的なエラーが発生】したわけですので...

ちなみに...
アップグレードしたことで何故か各種ソフトウェアのライセンスが消えてしまったので...
お婆さんは川へ洗濯に...お爺さんは、またwincloneで7へと戻りましたとさ。
めでたしめでたし。
...ではなく...何故消えたのだろうか??
引き継げるはずでは?

FumeFX起動時のエラーメッセージ

最近書いていなかっただけで、本当は色々なハプニングが起きています。
WiiからWiiUへの移行とか...ですが今回は、比較的まじめな方にしてみました。
なぜなら...
じつはコレ、以前も引っかかったのですが、【以前引っかかった】ことを忘れちゃって、また引っかかったので書き残す気になったのです。
書き残さないと、明後日あたりにまた引っかかったりする側の人種なので。
そんな人種の私でも、今回書き残したことで、たぶんあと1週間は引っかからないと思います。
...スミマセン。
もう無駄話で長文になってしまいました。

さておき。
この下の画像が、私が体験したエラーメッセージです。
【Unable to write to FumeFx.ini.
Global preferences cannot be saved.】
fumefxer1.jpgこれで【OK】をクリックすることで更に下の画像になりました。
【Could not open file C:~FumeFx.ini for writing.
Global preferences will not be saved.】
fumefxer2.jpgまぁ、【ファイルに書き込めないことで、FumeFXの環境設定が保存できない】っぽいらしいのですよ。
これらの情報が非常に少ないということは、この状況に陥る人が少ないわけで...
そもそものインストール環境に問題があるのかも分かりませんが、とりあえずの解決策としては
【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\plugins\AfterWorksフォルダに書き込み権限を与える】方法です。
ふと【AfterWorksフォルダ】のプロパティを見ると【読み取り専用】となっているので、このチェックボックスを外せばいいのでは...と思っていしまいますが、それを適用しても反映されません。
そこで【AfterWorksフォルダプロパティ】の【セキュリティ】をご覧になって下さい。
下の画像です。
fumefxer3.jpgここに表示されている【自身のユーザー名】に【書き込み権限】を与えてみてください。
その後、起動することで無事、エラーメッセージが表示されなくなったかと思います。
以上をご参考いただく方は...「とりあえず動いたんだし、なんでエラーが出たかは後回しにしよう」という方だけが行ってください。
私は、もう出ちゃったものには振り返りません。
また出ちゃったら、そのとき考えます。

新じゃむぽろり #052【ふふシアター#037裏話】

JAMKitchen制作こぼれ話 第52回目の放送。
今回の【ふふぽろり】は、パーソナリティの二人が演じる【うさじとタワシちゃん】です!
また、今後制作予定のiPhoneアプリについて触れるなど、盛りだくさんですので是非お聞き下さい!
新じゃむぽろり #052

トイレの上の蛇口から水が出なくなった時の対処法

先週、家のトイレ上部についている手洗い用の蛇口から水が出なくなりました...
いえ、こんなネタ書いて「人気ブロガーになろう!」なんていうことではないのです。
むしろ家のことなどは内緒にできるのならば出来る限り内緒にしたいほどの、かなりコアな内緒派です。
過激なまでの内緒派です。
話は逸れましたが、たぶん業者さんに頼むのと自分で直すのとでは相当金額が変わってくると思うので書き残そうかと思いました。
分解し研究したことで、ある種【トイレ学】へと一歩踏み出したのです。
そもそもトイレの歴史的始まりは...などとスミマセン、そういうものは知りませんし完全に脱線しました。
ここから先、対処法など書きますがチャレンジすることは【自己責任】でお願いいたします。

水が出なくなった場合【なにかしらの管が詰まったのかな?】と感じるかと思いますが...
今回は、原因を一つに絞り【ゴムの劣化】について書き残します。
と、その前にまずは水の元栓を必ず閉めましょう!!!
toilemotosen.jpg左に画像で残しておくほど重要なことですので【マイナスドライバーで必ず必ず元栓を閉めて】下さい。
閉めずにトイレを分解してしまうと大変なことになります。
プシューっとなります。プシューっと。
もちろん私がプシュー経験者だから言えることなのです。
プシューっとなった水を必死で押さえる手が氷のように冷たくなったのは今では良い思い出です。
あっ、あと【貯まった水も残らず流して】おいて下さい。
タンクに貯まっていることで、これもやはりプシューっとなります。

さて。
この先分解まで書くと、私の文章力では書き終えるのに数年かかってしまうため割愛します。
なにしろ最悪の場合、書き終える頃にはトイレというシステムさえ無くなっている時代になる可能性もあるわけですから。
...たびたび無関係な話で本当に申し訳ございません...

とにかく、下にある画像の部品まで辿り着いてください。
toilejyaguchi.jpg...どうでしょうか?
...辿り着きましたか?
そうしましたら、そこでストップ!!
話を戻しますが、先ほど書いたように水が出なくなると【なにかしらの管が詰まったのかな?】と思ってしまう場合があるわけです。
と、なると、人間たいがい【綺麗に洗いたくなる】のではないでしょうか?
汚れを洗い流せば、水が通るのではないか?と。
ですが【ゴムの劣化】が原因の場合は、それが大きな落とし穴となります。

私の場合、【とにかく綺麗にしてみよう】と、色々な場所を水洗いしました。
とくに、この画像部品の部分は、洗えば洗うほど黒い汚れのようなものが、どんどん出てきて【手が黒くなるほどの汚れが落ちた】のです。
その時私は「よしっ!ピッカピカだっ!」と、満足げにその部品を眺めました。

はい。
この【手が黒くなるほどの汚れが落ちた】が【大きな間違い】です。
これは【年月を経たゴムが劣化し、洗ったことで余計に溶けている状態】です。
試しに、これでトイレを元通りにして使ってみてください。
洗う前は、たまーに出てた水も、洗ったことで全く出なくなるはずです。
それはもちろん私が...「よしっ!ピッカピカだっ!」経験者だから言えることなのです。
一生懸命がんばったのに、それが逆に最悪の事態を招く...
なにか...こう...人生と重なるところがありますよね...

...スミマセン。しんみりとしてしまって。
ですが、逆に【画像の部品の黒いゴム部分に大きな穴が開いている】ことに気づけたのです!
たぶん洗う前には気づかなかったであろう小さな穴が、洗ったことで広がり気が付きました!
失敗したことで、新しい何かに気づける...
なにか...こう...人生と...あっ、たびたび無駄な文章でスミマセン...

さて。結論です。
画像の部品は【部品単体で購入可能】です。
明らかに【ゴムの劣化が原因】だった場合には「この部品下さい!」とトイレ屋さんに連絡すれば、代引き等で送ってくれます。
まぁ、この写真を使ってくださっても構いません。
お値段は¥1500ほどです。参考までですが。
きっと、トイレ直し屋さんに頼んだら数十倍になることでしょう。

いかがでしたでしょうか?
少しでも料金節約になったのなら幸いです。
...いや、でも経済の循環を考えた場合...おせっかいなのだろうか...
などとも考えてしまいますが、とにかく...
うちのトイレが直って良かった、部品が届いてちょうど今日直ったのですよ。

新じゃむぽろり #051【ふふシアター#036裏話】

JAMKitchen制作こぼれ話 第51回目の放送。
無事に50回目を終え、更に気持ちを新たにというわけでもありませんが、今まで支えて下さっている方々から寄せられたメッセージに今回は触れています。
温かいメッセージを励みにこれからもがんばります!
新じゃむぽろり #051【ふふシアター#036裏話】

新じゃむぽろり #050【ふふシアター#035裏話】

JAMKitchen制作こぼれ話 第50回目の放送。
いよいよ、新しい試みのポッドキャストも50回目に達しました!
これからもよろしくお願いいたします!
新じゃむぽろり #050【ふふシアター#035裏話】

MovableType5で【システムテンプレートが見つかりません】への対処

とにかく、解決策が見つかりませんでした。
...が、なんとかしました。
mymtsysnon0.jpgなので同様の状況に陥った方に無駄な時間を浪費しないよう残します。

たぶん、今これに悩んでいる方は【システムテンプレートのデザインを編集しなければならない状況になってしまった】方だと思います。
だって、特に気にしなければ動作しているのですから。
【気づいた時にはいなくなっていた...】と、言葉に表すと過去の切ない青春時代を思い出してしまいそうな、そんなノスタルジックな...なんて場合ではありません。
かなり深刻な問題です。
もちろんそのことは重々承知しています。
そしてこの先をお読みになる方は【システム全体にアクセスできなくなる可能性がある】ことを含め【全てのバックアップを絶対に行って】ください。

☆解決策第1段階
動作しているということはテンプレートは【どこかにいる】はずなんです。
その【どこか?】だけでも面倒でしたね...分かってしまえば早いのですが。
では、どこにいるのかというと...
左メニューの【ツール】から【テーマのエクスポート】を選ぶと【チェックボックスの付いたテンプレートセット】というものがありますので【詳細】をクリックしてから【システムテンプレート】をクリックすることで下の画像になります。
mymtsysnon1.jpgはい、よくご覧下さい。
書き出そうとすれば表示されるではありませんか。
そして、もっとよく見てください。
そうです。
ムーバブルさんは、頭が良いので多言語が出来過ぎちゃって逆にゴッチャになってるみたいなんです。
......あれ?......英語だっけか?...あ、日本語?...だっけ?
「じゃ、とりあえず両方で」みたいな。

以上で、もう大丈夫という方は、ここまでで良いのです。
私も、もう書くのが面倒で...
が...
更に引っかかると思うので引き続き書きます。

2012年12月1日の無料ダウンロード

2012年12月1日の無料ダウンロードを追加しました。ffaraanta.jpg今回は、ある意味注目を集めているキャラクター【はなぐもおばさん】のiPhone着信音です。
もう、アイテム追加にギリギリ間に合いました...
明日のYouTubeアニメの公開も【はなぐもおばさん】ですが、じつは...完成していません!!!
JINCO含め声優陣も...真実を知れば、きっと驚きの状態なのではないかと思います...
...などと書いておらず、とにかく急いで作業します。

お店の無料ダウンロードアイテムは以下よりどうぞ!
【じゃむきっちんのお店】2012年12月1日追加アイテム

applemusic
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2017年6月
2017年5月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2008年12月
2008年11月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2006年4月
2006年3月
2005年10月
2005年9月
2005年5月
2005年4月
tossysan

twitter